先日、弊社の事務所からは遠方になりますが、千葉県の空き家となっている戸建てのお荷物撤去について、業者さんを手配して、立会いをしてきました。こちらの物件は、数年前に相続が発生して、相続人の方が、処分できるものは処分してきましたが、大きなお家で荷物も多かったので、大きめの家具や衣服などはそのままとなっていましたが、今回、この物件を売り出すことになり、弊社に売却の相談がありました。
売却するのであれば荷物は撤去しなければならないので、相続された所有者様にもご理解いただいて、今回の撤去となりました。この他、確定測量も専門家に依頼しており、測量が整い次第、販売する予定です。
これまで相続で空き家となったお家を様々見てきましたが、ほとんどのお家で、荷物がそのままの状態となっていて、専門業者さんに片付けをお願いして来ています。
何十年と住まわれたお家には、沢山の思い出と荷物も多くありますので、大事なものや引き継がれるものを選別された後は、専門業者さんにお任せされるのが良いかと思います。
個人的な話ですが、私の実家で戸建てからマンションに引っ越すことになり、片付けを家族でやったことがありますが、男手がそれなりに必要となりますし、数日の間、トラックを借りてゴミ処分場へ何往復もするのは、時間も労力もかなりかかります。なので、費用はかかりますが業者さんにお願いするのがベターだと思います。
また、弊社は空き家の管理を行っていますが、その空き家にお荷物がある状態では、万が一、貴重品の紛失や盗難、事故があっても保証することが出来ないため、受託することができません。
専門業者さんをご紹介することも可能ですので、お悩みの方はご相談いただければと思います。